名刺用紙 特厚
固い固い用紙で特厚名刺を作ろう?厚口(並口)
0.3mm以上の厚い用紙&紙質・・・名刺自作成功のポイント?
名刺用紙、特厚口(並口)のご紹介
■名刺用紙:特厚口(並口)

↑これが100枚の厚み!超厚口(超厚手・最厚口)厚さなんと0.5mm/枚に迫る?
入手困難?印刷困難?分厚い名刺用紙を見る、お勧め?
名刺印刷用紙の厚さは薄いほうから、薄口・中厚(中厚口)・厚口・特厚(特厚口・並口)などと呼ばれています。当店では、以下のように名刺の用紙の厚さ(紙厚)を分類しています。(この分類は、あくまで当店の基準&原則。)
薄口:厚み 約0.19mm以下
中厚(中厚口):厚み 約0.20mm〜0.24mm
厚口:厚み 約0.2mm〜0.29mm
特厚(特厚口)(並口):厚み 約0.30mm以上
最近では、名刺を厚い固い用紙で自作しようと考えても、薄い名刺印刷プリント用紙が増えて、厚手(厚紙)の特厚(特厚口・並口)の名刺用紙の種類が、本当に少なくなりました。でも、最近のインクジェットプリンタは、文字のにじみの問題は残るものの、かなり厚い用紙まで印刷できます。しかもA4はモチロン、名刺カードサイズもほとんど対応できます。名刺の良さの一つは、特厚口(並口)のシッカリした厚さにあるのかも知れません。このページでは、当店の紙厚(厚み)0.3mm以上の用紙をおすすめいたしております。→用紙の厚さ
せっかくご自分で名刺を作成(自作)されるのですから、用紙の種類や紙質に、シッカリこだわり、巷でよく見かける一般的な名刺とは異なり、自信を持って相手にお渡しできる作品を作りましょう。
■定番の特厚の名刺用紙です。
![]() 名刺サイズ 本ケント:特厚 約0.38mm/枚 |
![]() 名刺サイズ スノー:特厚 約0.36mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 350:超特厚(超厚?) 約0.48mm/枚 |
■ 本ケント:特厚 インクジェット:★★★★★ レーザー:★★★★★
紙本来の自然の白(ホワイト)の特厚用紙です。昔懐かしい?特厚(並口)の名刺プリント用紙です。厚さ0.38mm。シッカリした紙厚の名刺を作成したいお客様におすすめ。この用紙はインクジェットで使用は出来ますが、少々にじみます。名刺サイズ(東京4号・大阪9号)が印刷できる熱転写プリンターなどにおすすめします。
■ スノー:特厚 インクジェット:★★★★★ レーザー:★★★★★
雪のようなまっ白(ホワイト)の特厚(特厚口)、厚い紙です。十分な用紙厚とシッカリしたコシ、同じ紙質のA4サイズもございます。活版の時代の名刺の厚みはシッカリあるのが当たり前でした。ですから名刺入れ(ケース)も、箱の厚さがシッカリ、名刺のありがたみもシッカリあった時代なのかも知れません。そんな厚い紙が忘れられない方も、決して少なくはありません。この厚紙を印刷するには、名刺印刷用の熱転写プリンターが最適だと思いますが、そこそこ高価で、あまり一般的だとは思いません。こだわって自作!という方におすすめします。
■ 350:特厚 インクジェット:★★★★★ レーザー:★★★★★
自然の白(ホワイト)の特厚(超厚)、一番厚い紙です。厚さが半端ではありません。あきれるほどの厚手です。分厚い用紙です。約0.48mm/枚です。どの印刷方法でも、必ず事前にお手持ちのプリンターなどで、テスト印字をお願いします。プリンタによっては厚すぎて、印刷できない場合があると思います。すごく厚手の用紙ですので、むしろ名刺以外のカードとしての使い道もありそうです。名刺サイズが印刷できる熱転写プリンターなどにおすすめします
■特殊紙の特厚口の用紙!手ごわいので、事前にテスト印刷を!
![]() 名刺サイズ 微光沢 ハイパールホワイト 約0.34mm/枚 |
![]() 名刺サイズ エンボス:浮出:型押 たまいし 約0.31mm/枚 |
![]() 名刺サイズ エンボス:浮出:型押 絹目 約0.31mm/枚 |
■ 微光沢:ハイパールホワイト インクジェット:★★★★★ レーザー:★★★★★
表面、ちょっとクリーム(明るいベージュっぽい)パールのような落ち着いた輝きをもつ微光沢の名刺作成用紙です。シッカリした厚さ(特厚:約0.34mm/枚)です。思いきって、会員券、割引券、チケットなどにもいかがでしょうか?
■ エンボス:たまいし インクジェット:★★★★★★★★ レーザー:★★★★★
この用紙はインクジェットや熱転写プリンターに最適です。おすすめします。 エンボス(型押し・浮き彫り)、たまいしのイメージの模様入り、厚めです。表面の凸凹(デコボコ・でこぼこ)模様を意識したデザインで、オリジナルの作品をおつくりください。
■ エンボス:絹目 インクジェット:★★★★★★★★ レーザー:★★★★★
この用紙はインクジェットや熱転写プリンターなどに最適です。おすすめします。エンボス(型押し・浮き彫り)、絹目のイメージの模様入り、厚めです。表面の凸凹(でこぼこ・デコボコ・浮彫り)模様を意識したデザインで、オリジナルの作品をおつくりください。
■人気の高級和紙:大光。シッカリした厚さと高級感をお楽しみください。
![]() 名刺サイズ 高級和紙 大光:白 約0.35mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 高級和紙 大光:金茶 約0.35mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 高級和紙 大光:クリーム 約0.35mm/枚 |
■ 高級和紙のバリエーションを実感してください。優しい和紙の感触&触感!ご体感ください。
![]() 名刺サイズ 高級和紙 大礼:白 約0.35mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 高級和紙 鳥の子:白 約0.35mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 高級和紙 鳥の子:クリーム 約0.35mm/枚 |
■和紙風特殊紙+高級和紙和紙独特の風合いを名刺に生かしてください。
![]() 名刺サイズ 和紙風特殊紙 やまと:白:並口 約0.38mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 高級和紙 宗雲:雲竜紙 約0.46mm/枚 |
![]() 名刺サイズ 高級和紙 宗版:大礼紙 約0.38mm/枚 |
■A4の特厚用紙面付けなら全面印刷(断ち落とし、ドブ)も可能。
![]() A4サイズ スノー 約0.36mm/枚 |
![]() A4サイズ 高級和紙 大光:白 約0.35mm/枚 |
![]() A4サイズ 高級和紙 大光:金茶 約0.35mm/枚 |
![]() A4サイズ 高級和紙 大光:クリーム 約0.35mm/枚 |
■ A4の高級和紙優しい和紙の感触&触感!ご体感ください。
![]() A4サイズ 高級和紙 大礼:白 約0.35mm/枚 |
![]() A4サイズ 高級和紙 鳥の子:白 約0.35mm/枚 |
![]() A4サイズ 高級和紙 鳥の子:クリーム 約0.35mm/枚 |
★印字適正について:当店での文字のみブラックでの印字テスト結果です。あくまで参考程度になさってください。本格的な印刷の前に、ご自身でのテスト印刷を強くおすすめします。
★★★★★:最適5:おすすめします。
★★★★★:適4:おすすめします。
★★★★★:可3:お使いいただけます。
★★★★★:不適2:お使いいただけますが、おすすめしません。
★★★★★:不適1:お使いいただけますが、おすすめしません。
★★★★★:不可0:使用できません。
★印字適正とご注文の関係:名刺を販売しながら不思議に思うのですが、当店のテスト結果では、印字適正がよくない用紙でも、ご注文の多い用紙があります。その代表がカワイイ用紙「インクジェット:天使:ピンク」です。当店のテスト印刷では、決して良い結果は出ませんが、リピートでお買い上げの客様が多くいらっしゃいます。つくづく印字品質だけではないと痛感させられます。是非、テスト印刷をお願いします。お手持ちのプリンタにピッタリ!お客様のご希望にピッタリの意外な名刺プリンター用紙があるかもしれません。
★インクジェットプリンタでの印刷:印刷設定で、インクの量を10%ほど少なくなく設定してテスト印刷してみてください。文字のにじみが大分改善される場合もあるかも知れません。
★レーザープリンタでの印刷:A4サイズ用紙お使いください。名刺サイズでの印刷は、原則、難しいと思います。レーザーの場合、紙質は選ばないのですが、サイズは選びます。もっとも裏技で名刺サイズを印刷している方はおりますが、プリンタのトラブルの原因などにもなりますので、あまりおすすめできません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 当店の名刺サイズ用紙やA4用紙のご紹介!
▼
■ 当店の商品ご紹介 Category 1
■ 見る!用紙の特徴で分類 Category 2
■ 見る!おすすめの用紙 Recommended
■ 見る!当店の新顔用紙 New Arrival
■ 見る!当店のベストセラー用紙 Best sellers
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・