エコ間伐紙N (マルチ間伐材N)
間伐紙、間伐材から作った漂白なしのA4用紙
特長:
◆インクジェットプリンターにおすすめ◆
このA4
エコ間伐紙N はエプソン(epson)&キャノン(canon)などのインクジェット・レーザーなどのプリンターで使用できます。モチロン、オフセットでも。レーザー対応ですので、コピー機や複合機などでも印刷できます。
特長:
エコ間伐紙NのA4規格の名刺用紙です。ご存知のように、林木の密度が高すぎては、森の木は大きく成長出来ません。そこで、主伐が大きく成長できるように、幹の細い材木(小径木)の一部を伐採します。その伐採(間伐)した木を利用して作った紙が、名刺用紙カンバツザイ(間伐材)です。
このカンバツザイ(間伐材)の名刺用紙は、紙ですが、木材みたいです。(当たり前ですが・・・)。最近、エコとかCO2がとか、よく言われますが・・・黙って、カンバツザイ(間伐材)のご自分で作った名刺を、渡すというのも、案外カッコ良いかも知れません。
この用紙はA4サイズですので、名刺(10面・8面付)以外にも、賞状、挨拶状、ハガキ(年賀など、4面)、メニュー、名札、プライスカード、商品タグ、チケット、カレンダー、リーフレット、POP(ポップ)、パンフレット、小型ポスター、冊子(同人誌)など、アイデア次第で広くお使いいただけます。
このA4規格の用紙シートは、ミシン目など(マイクロミシン、クリヤーカット)は、入っておりません。印刷後に、名刺カッターなどによる仕上げが必要です。
枚数と料金
・10枚→400円(税込)→用紙サンプル&テスト印刷用に最適。
・50枚→1800円(税込)
・100枚→3000円(税込)
・200枚→5500円(税込)
・500枚→11000円(税込)
・1000枚→19500円(税込)
厚さ:約0.22mm/枚
■ビジネス名刺、名刺デザイン例・・・カラーが変わるとイメージも変わる??
A4サイズ:エコ間伐紙N (マルチ間伐材N)・・・現在のページ
名刺サイズ:エコ間伐紙N
名刺サイズ:ホワイト24
A4サイズ:ホワイト24
■名刺デザイン(レイアウト)の書体と大きさ(書体は簡略表示)
■使用書体(フォント):ゴシック系+明朝系
■文字の大きさ(pt:ポイント)
■株式会社・・・:12pt(株式会社は長体)
■肩書・・・:7pt
■名前・・・:18pt
■住所・・・:7pt
■TEL・・・:8pt
■文字間の調整なども工夫しましょう。書体によっては同じ大きさ(pt)でも、大きさが異なって見える場合があります。
■印刷色が同じでも、用紙(地色)が異なると、出来上がりのイメージもかなり違うものになります。印刷色や用紙の地色、色々テストしてあなたにピッタリの名刺自作にチャレンジしてください
名刺サイズ:エコ間伐紙N (マルチ間伐材N)