名刺のサイズ、日本が世界一大きい? 最も小さいのはイラン?
案外、世界の名刺の大きさにそんなに差はない??
将来、名刺サイズは世界共通になる???
■名刺のサイズ、日本が世界一大きい? 最も小さいのはイラン?
■世界の名刺のサイズを以下にまとめてみました。どうやら日本の名刺の大きさが世界一のようです。すべての国と地域ををリストアップできているわけでもありませんので、案外もっと大きいサイズの名刺の国とか、イランより小さい規格の地域とかあるかもしれません。でもでもちょっと考えてください。日本の名刺との比較で、幅(長辺)で-1mm〜-6mm、高さ(短辺)で+2mm〜-7mmの差しかありません。
■世界には約200の国と地域があり、人種・民族・宗教・言語・文化など多様な中で、名刺と言うアイテムが、たかだか縦横1cm以内の寸法の差に収まっている・・・つまりほぼ同じサイズ・・というのはある意味スゴイ!という感じがします。案外、近い?遠い?将来、世界の名刺サイズは統一されるかもなどと考えてしまいます。もし統一されるなら。ほぼ中間のサイズの北米(アメリカ・カナダ)の、89×51mmあたりが可能性がありそうです。
■ビジネスや旅行などで海外に行かれる場合、例えばエジプトで「この名刺は貴国の名刺サイズ、87×57mmでデザインしてあります!」などと話しながら、名刺を渡したら商談などもドンドン上手く進むかも??
国・地域 | 名刺のサイズ:mm | 日本の名刺サイズ との比較:mm |
日 本 | 91×55 | 基 準 |
北米(アメリカ・カナダ) | 89×51 | 幅-2,高さ-4 |
西ヨーロッパ | 85×55 | 幅-6,高さ±0 |
スカンジナビア・東欧・ロシア・ギリシャなど | 90×55 | 幅-1,高さ±0 |
オーストラリア・ニュージーランドなど | 90×55 | 幅-1,高さ±0 |
インド・台湾・ベトナム・タイ・スリランカ・韓国 | 90×55 | 幅-1,高さ±0 |
カンボジア・ラオス・バングラデシュなど | 90×55 | 幅-1,高さ±0 |
カザフスタン・ウズベキスタン | 90×55 | 幅-1,高さ±0 |
中国・香港・シンガポール | 90×54 | 幅-1,高さ-1 |
モンゴル・マレーシア | 90×54 | 幅-1,高さ-1 |
東欧・ラテンアメリカ | 90×50 | 幅-1,高さ-5 |
イスラエル・コロンビア | 90×50 | 幅-1,高さ-5 |
イラン | 85×48 | 幅-6,高さ-7 |
トルコ | 85×50 | 幅-6,高さ-5 |
エジプト | 87×57 | 幅-4,高さ+2 |
■ 引用:
Business Card Size Guide: World Tour
https://www.mycreativeshop.com/learn/business-card-size-guide-world-tour?utm_source=chatgpt.com
→香港の名刺事情…30年ほど前の名刺のエッセーです。…気分転換にどうぞ!
■名刺作成・名刺発注の場合、どのサイズを選んだらいいのか?:
■ 日本国内においては、4号サイズ「55×91mm」なら間違いありません。ビジネスなどで、海外の方との名刺交換などの場合は、欧米サイズも選択肢となりえます。
■ 前のページ: 日本の名刺サイズの変遷:歴史
▲
■ 現在のページ: 名刺のサイズ、日本が世界一大きい? 最も小さいのはイラン?
▼
■ 次のページ: 名刺サイズが印刷できないプリンターどうしたらいい??
■プロが使うA4や名刺サイズの用紙が欲しい。一般の用途にも名刺作成にも安心して使える厚口、特厚、厚手、ホワイトやアイボリーなら定番を!カラー用紙・特殊紙(ファンシー)や和紙にもチャレンジしたい!…とにかく自信をもって使える用紙が欲しい、紙を楽しみたい!ペーパークラフトが趣味…という方のための用紙紹介
↓
プロ品質の高品質・厚手・風合い・・A4&名刺サイズの用紙 定番20!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 名刺サイズ・A4などの「用紙全部」見る! | ||
■ 名刺の作り方 ■ 名刺用紙の厚さ | ||
■ 名刺レイアウト:基本編 | ||
![]() |
名刺と名刺用紙の総合案内所 | |
![]() |
名刺用紙販売所:TOP |